あさくまキッチンはバーベキューやキャンプで楽しめるレシピを紹介しているブログです。
みんなで集まって焼肉をして食べるだけでもBBQは楽しいですが、せっかくなのでちょっとスペシャルな感じの料理をよく作ります。
1ポンドあるTボーンステーキやムール貝のシャンパン蒸し(←あさくまのスペシャリテです)、鮭の半身をつかったチャンチャン焼きなどなど。見た目にもインパクトがあって楽しい料理が好きです。アメリカなど海外のBBQレシピもよく参考にしているので、海外のレシピも徐々にご紹介していけたらいいなと思っています。
こんなメニューを作ったよ
- 1ポンドステーキ
- サムギョプサル
- スペアリブ(塩焼き・BBQソース味)
- エビの塩焼き
- 鮭半身のちゃんちゃん焼き
- 特大ホッケ焼き
- ムール貝のシャンパン蒸し
- カニピラフ
- チキンパエリア
- 野菜のクリームチーズグラタン
- カレー
- トン汁
料理のプロが書いているわけではなく、実際に私がBBQで作ってみた料理の備忘録のようなレシピ集です。
料理の仕方や火の通し方、味付けには好みや人それぞれのやりかたがあるので、私のレシピが必ず正しいというわけではありません。
やりやすい方法で作ってみてください。
加熱時間は参考程度
BBQでは火力の状況がそれぞれ違うと思いますので加熱時間に関しては参考程度にして、実際に火が通っているかはご自身で判断してくださいね。
せっかくのBBQでおなかを壊してしまっては大変ですから!
肉と魚類の下準備は家でする
これは炎天下で調理をすることによる食中毒のリスクを減らすため、ごみを減らすために気をつけていることです。
肉や魚類はオイルにつけたり下味をつけたり準備をしておくことで傷みにくくなります。
現地ではまな板の使い分けや消毒に制限がある場合が多いと思うので、なるベく肉・魚のカットは家でしていきます。
鶏肉・ひき肉は特に傷みやすいので気を付けましょう。
あさくまキッチンをどうぞよろしく
皆さんのアウトドアクッキングライフを楽しくするお手伝いができたらうれしいです。
あさくまキッチンをよろしくお願いします。